アールビバンの評判はやばい?mocha展に行った感想や商法について記載!

 2022年4月27日更新

突然ですが、”mocha”という人を知っていますか?
美しい風景イラストで人気の先生なんです!

スピラ・スピカの「桜が咲く頃」という曲のリリック・ビデオでイラストを見たのが、私のmocha先生との出会いです。風で揺れる桜の木の音が聞こえてきそうなほどの臨場感がある絵に一目惚れしました。

↓よかったら見てみてくださいね♪

youtu.be

それから、いつかmocha先生の絵を生で見てみたい!と思っていたのですが、3月にようやく実現させることができたんです♪

母と一緒にアールビバンの展示会に行ってきました!
絵画や美術館好きの親子としては正直やばいくらいテンションが上がりました(笑)

ということで、今回はアールビバンの展示会に行ってきた感想や周りからの評判など調べたことを書いていこうと思います!

 

mocha展(モカ展)-星しるべ- 宇宙からの贈り物

 

◆目次◆

 

アールビバンって?

アールビバンって?

アールビバンとはなんぞや!?と思う方もいるかもしれませんが、ディズニーの絵やカーク・レイナート、天野喜孝さんなどの有名作家さんの展示会を全国で開催していて、アートに興味がある人の間ではちょっと知られた会社なんです。

 

あ、ちなみに母とは結構仲良くて、2人で旅行とかわりと行きます!父を置いて(笑)

 

今度はディズニーの展示会にも行こうねと話しています!
女子としてはやっぱりディズニーはときめきますよねーー

アールビバンの版画ってどんな感じなの?

アールビバンの版画ってどんな感じなの?

 

アールビバンで扱う絵画の中には『オリジナル版画』と呼ばれる版画作品があります。
オリジナル版画とは、作家さんが版画を制作する目的で下絵を描き、版作りから、摺刷、最終仕上げに至全ての工程を作家さん本人が行うものだそうです。
又は、作家監修のもと、完成される作品の事で限定枚数で刷られて原版が破棄されるため、再販はないんだとか。

版画には油絵や水彩画の作品と比べて低コストで楽しめたり、家に置くインテリアとしても耐久性に優れているというメリットがあるため、一般家庭であっても楽しむことができます!

アールビバンの版画ならではのメリット】
  • 世界最高の画家監修のもと作成される
  • 仕入れる作品は作家の確認が完了している且つアールビバン独自の細かい審査基準を通ったもののため、完璧で価値のある状態である
  • 限定枚数で刷られており、画家本人の直筆サインが入っているため本物だと認められる
  • アールビバンの作品には全てエディションの保証書が与えられている

 

なんと、アールビバンでは、保証書を発行してお客様の1枚が世界にただ1枚の作品であるという事を証明しているようですよ!
作家さんが、作品の一枚一枚に込めている才能、芸術美であるのでとても価値があると感じますね。

私は、もともと綺麗な絵が大好きなので、こんな素敵な版画作品をいつか家に飾れたらいいな~なんて思っちゃいました( *´艸`)
作品を見るだけでその作品の世界観を受け取る事が出来て、とても気持ちが明るくなれちゃいますからね♪
芸術って素晴らしい!!

ちなみに版画のメリットには私達消費者だけでなく、アーティストにもあります。
版画には多様な技法があるため、魅せたい表現ごとに技法を選んで作品を作ることが可能なんだとか!

 

- 代表的な版画技法 -

1.シルクスクリーン
  鮮明な色彩で、インクの重厚感が特徴的
2.リトグラフ(石版画)
  水と油の反発する性質を利用し、色の濃淡、繊細な線の変化を鮮やかに表現できる
3.ミックスドメディア(混合技法)
  複数の製版画法を掛け合わせ、奥行きのある立体感が魅力
4.シバクローム
  1枚ごとのオリジナル性を向上させることが可能で美術品的価値を高めることができる
5.ジクレ(アイリス)
  原画のフィルムをスキャナーでトレースし、最も原画に近い版画制作法

一部引用: アールビバン公式ホームページ

アールビバンの商法は評判が良い?悪い?

 

アールビバンの評判ってどうなんだろうと気になったので、実は展示会に行く前に少し調べていたんですよね。評判を調べてみると、商法についてホントいろんなことが書いてありました~。

アールビバンが開催しているのは「展示販売会」なので、美術館とかのように絵を鑑賞するだけでなく、気に入った絵があればその場で購入することができるのです。

 

絵を売るための展示会なので、スタッフさんから営業トークをされる場面もあるでしょう。すこし不安な評判もあったのは事実ですが、現物の絵画は思った以上に良いみたいだったので、さらに私は展示会に行くのが楽しみになりましたね(笑)

あ、調べているときにアールビバンの評判についてまとめられているブログを見つけたのでリンク貼っておきますね!

note.com

結構詳しく書かれています!

知恵袋投稿からアールビバンの評判(商法など)を考察

Yahoo!知恵袋で「アールビバン 評判」と検索をかけてみたところ、数件ヒットしたのでそのうち一番新し目の投稿2件をもとにアールビバンの評判について考えたいと思います。

知恵袋にあったアールビバンの評判①

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20210525092326p:plain

これに対するベストアンサーはこちら。

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20210525092400p:plain

画像引用:Yahoo!知恵袋


ベストアンサー以外にも3件回答があったのですが、昔に比べて今は信用できる会社になっているといったものが多かったように思います。


まあ最初から完璧な企業ってないと思いますし、体制などを見直し日々改善に努めたからこそ今信頼されているのではないかと感じました。

知恵袋にあったアールビバンの評判②

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20210525092437p:plain

これに対するベストアンサーはこちら

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20210525092456p:plain

画像引用:Yahoo!知恵袋

 

こちらはラッセンの評判についての質問ですね。
全部で30越えの回答があったのですが、「評判はいいよ」といったものや「展示会情報」などのものでした。


特別アールビバンの評判がわかるようなものではありませんでしたが、回答の多さからアールビバンは多くの人に知られているということがわかりました。

Googleマイビジネスの口コミからわかるアールビバンの評判とは

Googleの検索窓で「アールビバン」を検索するとアールビバンGoogleマイビジネスが出てくるのですが、そこの口コミ欄から評判を見てみたいと思います!
口コミ内容もGoogleマイビジネスから引用して載せておきますね(*’ω’*)

口コミから評判を見てみた①

投稿者名:日向ぼっこ
FFシリーズの天野喜孝さんの絵のファンです。展覧会初参加。
書き込みの細かさはさすがですね。
カラー絵美しい~!
ネット特典のものだけじゃ足りなかったので、1枚作品購入。宝物にします。


この方以外にもFF(ファイナルファンタジー)好きで展覧会にくるファンが多いように感じました。
確かにあの繊細なタッチの絵は誰しもが目を奪われますよね~。

口コミから評判を見てみた②

投稿者名:サイダーかん
以前知人に誘われてリャド展を観に行きましたが…芸術は良いものですね。
20世紀最後の印象派と呼ばれる彼の作品は、あのモネを彷彿とさせるような、“光の収集家”という彼の二つ名にふさわしい見事な風景画ばかりでした。
コロナがおさまったらまた観に行きたいと思います。


確かにリャドの作品はどれも光の描き方が美しすぎます。
色鮮やかで、ウェブで見ただけですがリャドの世界観に引き込まれました。
生で見たらきっとすごいんだろうな( *´艸`)

口コミから評判を見てみた③

投稿者名:ももんがァ
以前コロナで中止になってしまったのですが、やっと行くことができました。
カーク・レイナート、とても素晴らしい画家。
優しいタッチで描かれる動物たちに癒され、オーロラなどの光の風景の透明感に癒され、とても有意義な時間でした。
芸術はやはりオンラインではなく、生で鑑賞するものだとしみじみ感じました。
特典のポストカードもかわいらしいです。


先ほどのリャドとはまた違った良さを持つカーク・レイナートもアールビバンの展示会に行った方から評判が良かったです。
パステル調でファンシーな雰囲気の作品はかわいいものが好きな女子から人気があるのではないかなと思いました!

口コミから評判を見てみた④

投稿者名:DJフォッサ
コロナの感染者が収まってきたので久しぶりに外出。
近くで入場無料の絵画展が開かれていたので興味をひかれ入場。
カーク・レイナートという画家さんだそうだ。動物をメインにした作品がほのぼのとしていて癒された。
実際に間近で見た作品は息を飲むほどの美しさで、芸術作品はオンラインで見るより実際に見るのが一番だと感じた。

 

確かにオンラインと実際に足を運んで見るのとでは感動の度合いが違いますよね!
やっぱこういった作品は自分の目で見たいです。
きっとコロナが収束すればより多くの人に感動を与えられますね!

アールビバン主催mocha先生の展示会に行った感想

アールビバン主催mocha先生の展示会に行った感想

 

ちなみにアールビバンの展示会行ってきた感想ですが、やっぱ生の絵は綺麗ですね~。
思わずmocha先生の絵に見とれてしまいました(笑)
綺麗だし可愛いしもうなんていうかすごい!
絵については全くの素人ですが、色合い?色使い?っていうんですか?
すごかったです!(語彙力の足りなさ)


私はお金ないですし母は大阪のおばちゃんばりにケチなので、今回は購入はしなかったのですが、アールビバンのスタッフさんが絵について丁寧に説明してくれました。
購入しないし入場料もかからないのにちょっと申し訳ないなーって思いながらも小さい美術館に行った気分で楽しかったです!

mocha先生の絵を部屋に飾れるよう、お仕事頑張ろうと思いました!!

アールビバンのmocha展の評判はいいの?

アールビバンのmocha展の評判はいいの?

アールビバンのmocha展の評判について、SNSで検索してみたら結構たくさん出てきました!私が展示会に行った日も大盛況でしたもんね~。
mocha先生の絵の評判はというと…、「感動した!」という口コミが多いなという印象です(*'ω'*)

 

また、アールビバン主催のmocha展に行った方の評判が書かれているブログも発見しましたので、内容を一部紹介しちゃいます!

今回、mocha展に行って感じたことは、アールビバンのスタッフさんはとても優しく、いい人だなーということ!
気になっていた悪目の評判についての事は、全くと言っていいほどありませんでしたね。
以前にも書きましたが、ネットの評判などで判断してはいけませんね!
まさに「百聞は一見にしかず」ですね!
また、会場には、遠方からスーツケースを引いて朝一で来られている方もいたみたいで、熱狂的なファンが多いんだなーという印象でした。

アールビバンの評判がやばい?mochaやディズニー、絵画商法(エウリアン)と呼ばれる実態をレポート! - ニュース女子のつぶやき

 

実際に展示会に行って満足されたという評判レビューが書かれていましたね~。

遠方からも来る方もいたということで、根強いファンがいるくらい評判が良さそうです!

 

うまく表現できないですが、なんかmocha先生の描く作品って、ありそうでない、なさそうである、そんなファンタジーとリアルが混じり合った不思議な空気感がありますよね。ノスタルジーを感じる風景絵で、ボーと眺めていると、とても癒されませんか?


「心が満たされる」そんな展示会でした。。 


ネットには、アールビバンの作品の売り込み方についてもいろんな評判がありました。
でも、私が実際に展示会に行ってみた時は、スタッフさんも優しかったし楽しく大好きな先生の作品を見ることができたので、あまりネット上の評判を気にする必要はなさそうです。


mocha展の口コミを見ても、多くの人(というかほぼ全員?)が大満足という感じでしたし♪それもこれもアールビバンの版画技法とmocha先生の絵が相性バツグンだからこそ、多くの評判を呼んでいるしょうね~。


星空が好きな人や、最近空を見上げてないな~という人は絶対行った方がいいですよ!

アールビバンのmocha展グッズの評判ってどうなの?

アールビバンのmocha展のグッズでしが、売り切れているものもありました!
やっぱりそんなに人気があるのか~とか考えていたら、アールビバンが販売しているグッズの評判がちょっと気になっちゃったので、調べてみたんですが、残念ながら、あまり口コミ・評判を見つけられなかったー!(´;ω;`)
 
手軽に買えるアート雑貨のグッズは、ポストカードとかポスターでも綺麗なイラストを楽しむことができると評判は上々のようです!
持ち歩けるグッズだと日常的に好きな絵画を持ち歩けたりもして幸せですもんね~。 

mocha先生の絵はとても素敵なので、展示会のお土産としても評判良さそうだな~と思いました!

mocha展の公式Twitterもチェック

twitter.com

アールビバンの会社概要と会社の歴史について

アールビバンの会社について、まとめてみます!

 

 ◆会社名: アールビバン株式会社

 ◆代表者: 代表取締役会長兼社長 野澤 克巳

 ◆本社:〒140-0002 東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川13階

 ◆TEL: 03-5783-7171(代表)

 ◆FAX: 03-5783-7181

 ◆設立: 1984年11月24日

 ◆資本金: 1,705百万円

 ◆上場証券取引所: 東京証券取引所 JASDAQスタンダード

 ◆従業員数: 連結287名(単体154名)(2021年3月31日現在)

 

主な商品は、絵画(版画、油彩画、水彩画)、美術工芸品(彫刻、ガラス工芸品)、アート雑貨。
子会社もあり、フィットネス事業やホットヨガ事業等も展開しているみたいですよ♪幅広いですね!

 

ちなみに・・・
アールビバンは30年の歴史があり、日本のアート業界の歴史に確信をもたらしている影響力のある会社さんです。
以下、アールビバン公式サイトからアールビバン30年の歴史を、一部抜粋しました。

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

1984年設立
『私たちは、絵を通じてひとりでも多くの人々に夢と希望をもたらし、豊かな生活文化に貢献します』を経営理念に絵画の販売を始める。日本のアート市場の潜在的ニーズを開花させ、 アート業界の歴史 に革新をもたらす結果となる。

・1985年
20代・30代の若い世代の絵画ファンの育成を目指し、訪問販売・拠点販売から、積極的な催事販売へと営業方針を変更する。それにより全国の催事会場で、人と絵画を結ぶ感動の出会いを生み出していく。

・1989年
アメリカのクリスチャン・ラッセンと販売契約を結ぶ。

・1990年以降
大型店舗「ギャラリー・ミューゼ」及び地域密着型店舗「アートスクエア」の直営店舗のネットワークを展開する。

・1992年
東京ディズニーランド10周年記念作品〉に関して、 メラニー・テイラー・ケント、ウォルトディズニーエンタープライズ株式会社 及びアールビバンとの日本における“独占販売契約”を結ぶ。

・1993年
東京都港区南青山7-1-5コラム南青山に本社移転。

・1994年
アメリカのファンタジー作家、カーク・レイナートの版画作品の独占販売を開始。

・1995年
日本を代表するアニメーターであり、作家として本格的な版画制作活動をスタートし始めていた天野喜孝と出会い、版画作品の販売契約を結ぶ。

・1997年
全国縦断有料催事として〈クリスチャン・ラッセン原画展 Gift from the Sea〉を開催。

・1998年
写真家、浅井愼平と版画作品の独占販売契約を結ぶ。

・1999年
劇画家池田理代子と独占販売契約を結び、初めての版画作品を発表する。

・2000年
東京ビッグサイトで国内最大級のアートイベント〈JAEジャパン アート エキスポ〉を開催。
イラスト系作家の常設ギャラリー<アールジュネス秋葉原>をオープン。

・2003年
ディズニーファインアートの日本総代理店としてコレクターズ・エディションと独占契約を結ぶ。

・2005年
株式会社アートファイナンスにおいて自社以外の割賦斡旋を取り扱う。
インテグラルビューティー株式会社を設立し、ヨガ教室の開設などロハス層へのニーズに応える。
CARNELIAN展〉 を開催する。東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル に本社移転。

・2007年
タラサ志摩ホテルアンドリゾート株式会社より、ヨガスタジオ「ヨガッタ横浜」、スパタラサ「川崎カルナスタジオ+」、仙台「エステルームパセオ」を出店する。
株式会社イーピクチャーズとジュネックス株式会社を合併し株式会社e・ジュネックスを発足する。

・2011年
12月、千葉県浦安市のディズニーリゾート、ヒルトン東京ベイにディズニーキャラクターアートのセレクトショップ、マジカルアートギャラリーをオープンする。
※2021年2月28日(日)をもって閉店

・2013年
4月、イラスト系アートのタペストリーブランドを栃木県宇都宮市に出店する。
ディズニー公認アーティスト、ステファン・マーチンエアー、ドナト・ジャンコーラ、ガイ・ヴァシロヴィッチ、マセイ、ジェニー・チャン、
メリッサ・スーバー、デビッド・タトウィラー、リネ・タトウィラー、スティーブ・バートン を取り扱う。
これにより、幅広い世代に人気の高いディズニーをモチーフとした作品の紹介が可能となる。

・2017年
本社を東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川13Fに移転。
ラッセンの歴代作品から最新作・秘蔵原画を展示し、新しい挑戦や新境地に迫る「超ラッセン原画展」を全国で開催する。

・2018年
ラッセン監修のラッセンの過去(原点)にせまった原画展「ORIGIN」を開催。

また、世界的に大ヒットした映画「STAR WARS」をテーマとする国内初原画展「スターウォーズ展」も開催する。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

アールビバンの歴史、少しお分かりいただけましたかね~☆彡
素晴らしい作品を数々日本に広めていただいて、ありがたい会社さんですよね。 

 

アールビバンはディズニーとも関係のある会社

いきなりですが、プーさんってかわいくないですか?
ディズニーといったらプーさんですよね??←(個人的な意見です、すみません)
って考えてたらランド行きたくなってきた~!

そういえば、アールビバンはディズニーとも深い関りがあるみたいですね!
アールビバンのホームページにいくと、ディズニー公認アーティストのページがあったりします。

他にもアールビバンのページにはディズニーのグッズが売ってたり、
ディズニー展の情報が載っていたりします!

そうなると、アールビバンはイルカとディズニーのイメージしかないですね(笑)

アールビバンのディズニーの版画の評判ってどうなの?

アールビバンのディズニーの版画の評判も気になったので、調べてみました。

ディズニーの作品は、アールビバンが開催している「ドリームアートワールド」という展示会で鑑賞や購入ができます。

「ドリームアートワールド」に行ってきた人たちのブログを見てみると、ディズニーの版画の評判は上々でした!
描かれている題材がディズニーのキャラクターなので、絵画など美術作品に疎いという人でも、楽しく鑑賞できるところが評判に繋がっているようです。

また、ディズニーの版画作品には、隠れミッキーやさりげなくウォルトディズニーが描かれていたりと、遊び心にも評判があります。

ディズニー社が、ディズニーキャラクターをモチーフに作品を描くことを許可したアーティストは、なんと世界に30人ほどしかいません。
しかも、その内の20名以上のアーティストをアールビバンが取り扱っているのです!
すごいですよね~( ゚Д゚)

アールビバンの「ドリームアートワールド」では、そんな選ばれしディズニー公認の世界的アーティストによって描かれたとても貴重な作品にお目にかかれます!
評判が良いのも納得ですよね。

私も、評判を確かめに実際アールビバンの「ドリームアートワールド」に行ってみたくなりました!

ちなみに、ヒルトン東京ベイ1階にあるアールビバンのディズニーアートコレクションギャラリーでも、デビッド・ウィラードソン、クリスチャン・ラッセンのディズニー版画作品が展示されていますよ。

アールビバンのディズニー公認アーティストを紹介!

 みなさんは、ディズニー公認アーティストって知っていますか?
ディズニーは、著作権が厳しくアレンジしてキャラクターを描くことは許されません。しかし、ディズニーが認めたアーティストだけは、独自のタッチでディズニーキャラクターを描くことが許されています。

アールビバンは、そんなディズニー公認アーティストを取り扱っているのです。
ここからはディズニー公認アーティストとその作品を紹介します!

デビッド・ウィラードソン

 デビッド・ウィラードソン

 ディズニーの伝統的な画風に従いながらも、エネルギッシュで豊かな色彩によって、ダイナミックで個性的なディズニー・キャラクターを生み出し人気を獲得しています。

デビッド・ウィラードソンの作品

 この方は、ディズニーポップアーティストの第一人者として、高い評価を得ているみたいです。
本当にダイナミックで、ディズニー・キャラクターが今にも飛び出してきそうな感じがしますよね!

デビッド・ウィラードソン|ARTVIVANT:アールビバン

 

ピーター・エレンショー

ピーター・エレンショー 

 30年以上に渡り、30本以上ものディズニー映画の制作に携わっています。1993年には、ディズニーの歴史にその名を刻む伝説的な存在として称えるディズニー・レジェンド賞を授与されている、すごい人です。

ピーター・エレンショーの作品

 繊細なタッチで描かれる絵画は、まるで写真のようですよね。

ピーター・エレンショー|ARTVIVANT:アールビバン

 

ステファン・マーチンエアー

ステファン・マーチンエアー

この方は、アニメーターとしてスタートして以来、ハリウッドでの映画製作デザイナーやさまざななテーマパークやアトラクションの設計で活躍していました。現在は、ユニバーサル・スタジオパラマウント映画、Rhythm & Hues社などで映画の製作に携わっているそうです。 

ステファン・マーチンエアーの作品

 ピーターパンのビックベンのところでみんなが空を飛んでいるシーン、とても好きなんですよね!空と雲のコントラストが美しくて見惚れてしまいます。

ステファン・マーチンエアー|ARTVIVANT:アールビバン

 

ガイ・ヴァシロビッチ

ガイ・ヴァシロビッチ

 映画やテレビの制作にアニメや漫画の手法を持ち込み独自の世界を創り出す、ガイ・ヴァシロビッチ。
ワーナーブラザーズやディズニー、ユニバーサルなどで映画監督・デザイン・ストーリーライターを歴任されています。それって、すごいことですよね!

ガイ・ヴァシロビッチの作品

タッチがとても個性的で見ていて飽きません。色づかいも、独特で魅力的です! 

ガイ・ヴァシロビッチ|ARTVIVANT:アールビバン

 

ドナト・ジャンコーラ

ドナト・ジャンコーラ

イラストレーターズソサイエティのハミルトン・キング賞、SF&ファンタジーアーティスト協会からは19ものチェスリー賞、世界SF協会からは3つのヒューゴ賞を受賞している、ドナト・ジャンコーラ。数々の大手出版社やデザイン会社をクライアントに持っているそうです。

ドナト・ジャンコーラの作品

今にもミッキーが波に飲み込まれてしまいそうですね。躍動感があってとても好きです♪

ドナト・ジャンコーラ|ARTVIVANT:アールビバン

 

ティーブ・バートン

スティーブ・バートン

カラフルな色彩と明るく伸びやかな作風で描く西海岸の風景画が人気を集める、スティーブ・バートン。
現在は、インスピレーションを得るために様々な場所を旅しながら、新作を次々と発表しています。

スティーブ・バートンの作品 

明るく鮮やかな色彩が目を惹きますよね。見ているだけで、気分も明るくなるような気がします! 

スティーブ・バートン|ARTVIVANT:アールビバン

 

デビッド・タトウィラー

デビッド・タトウィラー

伝統的なアメリカの風景や海沿いの景色、五大湖沿岸などをテーマに描きながら、蒸気時代の鉄道画家の第一人者として数々の賞を受賞している、デビッド・タトウィラー。
ペプシコーラカンパニーや国有鉄道歴史保存会、ルパライソ大学のスローンコレクションなど多数のコレクターがいます。

デビッド・タトウィラーの作品

デビッド・タトウィラーの作品は、レトロな雰囲気が素敵だなと思いました。
お家に飾りたいです!

デビッド・タトウィラー|ARTVIVANT:アールビバン

 

リネ・タトウィラー

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20200622164715p:plain

リネ・タトウィラーは、アメリカの自然の美しさや雄大さなどをロマン現実主義の伝統的な技法で描く画家です。
実は上で紹介したデビッド・タトウィラーと夫婦なのだとか。
ご夫婦そろってディズニーアーティストとか素敵ですよね。
リネ・タトウィラーは「コンフォートクラシックス」という新しい作風シリーズに2009年から挑戦し、多くの賞を受賞しました。

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20200622164626p:plain

あたたかさあふれる作風が私好みだなと思いました!

リネ・タトウィラー|ARTVIVANT:アールビバン

 

マセイ

ディズニー公認アーティストマセイ

ディズニー・アニメーション映画の中の印象的な名シーンを、古典的な絵画手法と斬新なインスピレーションで描くマセイの作品は、幻想的でストーリー性の高いオリジナリティ溢れる世界観で人気があります。

Sunset Romance

夕日とベルのドレスの色がマッチしていて美しいですね~(*'ω'*)
ディズニー・アニメーション映画とはまた違った雰囲気をまとっていて、ワクワクするような絵だな~と思いました。

マセイ|ARTVIVANT:アールビバン

 

ジェニー・チャン

ジェニー・チャン

画家、イラストレーター、デザイナーであるジェニー・チャンは独自のポップなスタイルで描くアート作品<ディズニー・プリンセスシリーズ>が大好評となりました。

現在は玩具グッズ、アートグッズ制作、ファンアートの発表などマルチに活躍中です。

ジェニー・チャンの作品

とても大人っぽいアリエルですね(#^^#)

肌があえて真っ白に描かれているのも美しくて好きだな~と思いました。

ジェニー・チャン|ARTVIVANT:アールビバン

 

メリッサ・スーバー

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20210716095936p:plain

大学卒業後、ロサンゼルスに移住しアニメーションの仕事を行っているメリッサ・スーバー。
ディズニースタジオやワーナーブラザーズ、ドリームワークスなどで多数のアニメーション映画制作に携わった後、ディズニー作品の物語をテーマにファインアート作品の発表や初めてのオリジナル絵本を2007年に出版するなど活躍しています。

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20210716101020p:plain

 タイトル名は「Sunset Return(サンセットリターン)」
夕日の光が差した情景に心が動かされます。
見ているとつい”エモい”と言いたくなる、そんな作品です。

メリッサ・スーバー|ARTVIVANT:アールビバン

 

シム・シメール

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20200309171601p:plain

世界でも有名な水彩画家であるウィリアム・シメールを父に持つシム・シメールは、“環境の未来を見つめるシュールリアリズム”という作風を独自で築き上げた画家です。

活動としては日本への来日も多く、環境保護団体に所属しながら世界各国で個展を開催しています。

f:id:kaho-wa-nete-matsu:20200309171727j:plain

月明かりに照らされるレディとトランプが美しくて見とれちゃいます(´艸`*)

夜のデートでしょうか?レディを見つめるトランプの優しいまなざしや、光と影の魅せ方が非常に素敵です。
シム・シメール|ARTVIVANT:アールビバン

 

まぁそんなこんなで、私はディズニーの絵とディズニーが大好きです。。

ということで今度は母とランドかシーに行ってこようかな!ではまた~!