子供向け動画のサブスクは便利!?メリットやデメリット、動画ばかり見て困った時の対処法3選!

定額制の料金を支払うことで利用できるサブスクリプション(通称:サブスク)』サービスはコロナ禍で一気に利用者が増えましたよね!

私は毎月LINEミュージックのサブスクを使っていますが、他にも車のサブスクや食材・食品、本、ファッションなどあらゆるジャンルがあるので皆さんも一度は利用したことがあるのではないでしょうか(*´v`)?

特に動画配信サービスは、おうち時間の増加で大人も子供も一緒に楽しめる人気のサブスクコンテンツで家事や仕事中など“子供に大人しくしててほしい”からとスマホでアニメ動画を見せるパパさん・ママさんも少なくないですよね。

でもその結果、「もう終わり!」と言っても嫌がる子供についつい長時間視聴させてしまったり、動画にハマりすぎて夜も寝付きにくくなったりと子供の動画見すぎ問題は時に深刻な影響を及ぼすことがあります😣💥

そこで今回は、動画配信サブスクが子供に与える影響と親ができる対処法、また子供向け動画のサブスクサービスの選び方までいろいろ調べてみました!

便利な子供向け動画のサブスク!でも夢中になりすぎると子供には悪影響も…

      

見たい時に見たい作品を好きなだけ見ることができる動画配信のサブスクはとても便利ですが、子供が動画に夢中になりすぎることで悪影響が生じることもあります(・_・;)

動画ばかり見る子供へ与える3つの『悪影響』😈⚡

①視力の低下に繋がる
暗い部屋で動画を見たり、長時間画面を見続けることで視力低下の原因になります。
特に3歳までの子供は、1日2時間以上の動画の視聴を続けると7歳頃から途端に視力の低下に繋がりやすくなるそうです。

②睡眠不足になりやすい
長時間テレビやスマホ画面を見ていると、交感神経が刺激され眠れなくなったり、眠りが浅くなることがあり「睡眠不足」や「睡眠障害」を起こしやすくなってしまいます。

③言語発達に遅れが生じることも
特に2歳未満の子供の場合、長時間テレビやスマホ画面を見続けることで親子の会話が減り、言語発達の遅れが生じることもあります。

子供向け動画にはもちろんメリットもいっぱい!

     

子供向け動画のサブスクに入ることで、時に子供へ悪影響を与える場合もありますが、もちろんそれ以上にメリットがたくさんあります!

子供にアニメや映画を見せることの4つの『メリット』🌈

①コミュニケーションのきっかけになる
幼稚園、保育園など子供たちの間で流行っているアニメや映画、教育番組を見せることで自然と話題の共有ができるようになります。
それは家庭内でも同じで、親子一緒に動画を見て楽しむことでコミュニケーションのきっかけにも繋がるはずです。

②道徳的心情を育む

アニメや映画を見ることで人を思いやる気持ちや、信じることの大切さなど道徳的心情を育むことができます。

例えば親切にすれば相手が喜んでくれるし自分にも親切にしてくれること、逆に意地悪なことをしたら相手は悲しんだり嫌な思いをしてしまうこと、また悪いことをしたら自分に返ってくることなど、社会における善悪や倫理的なことなどを動画から学ぶことができるはずです。

③想像力を鍛え、感受性を育む
ストーリー性の高いアニメや映画作品は、子供の想像力を促進させ感受性を育みます。
次は誰が出てくるのか、この先どうなっていくのかなど、楽しみながら想像力を養うことができるでしょう。

また、仲間と一緒に力を合わせて何かを成し遂げることや仲間の大切さ、夢や希望を持つことの大切さなども感じとることができるのではないでしょうか。

④新たな情報を知ることができる

子供が知らない情報を仕入れることができるのも、動画視聴のメリットです。

子供は関心のあることに夢中になるので、例えば虫を題材にしたアニメに夢中になれば、珍しい虫の名前から特徴まで知識として吸収することができます。

他にも動物や楽器の種類、食べ物などの名前を覚えたりすることで、新しい言葉を知るきっかけにもなりますね。


アニメや映画、教育番組などの視聴で子供に与えるメリットはたくさんありましたが、それでも長時間視聴させることは絶対に避けたいですよね。

そうならないためには、事前にしっかりとルールを決めておくことが大切になります!

子供向け動画のサブスクに入ったら視聴ルールを決めることが大事!親ができる3つの対処法をご紹介

     

いつでも好きな時に見れる動画配信のサブスクはとても便利ですが、「子供が動画に夢中すぎて困る…😣」というパパさんママさんは多いはず。

そんな時に試したい対処法は以下の3つ🌷

🌷予め時間や本数を決めておく
🌷次に楽しいことを持ってくる
🌷食事中は見ない

一つずつ見ていきましょう!

【予め時間や本数を決めておく】

子供向け動画のサブスクに入った時に決めておきたいルール1つ目は、予め動画の視聴時間やアニメの本数を決めておくことです。

例えば「1日1時間まで、あるいは2時間」「アニメは2本まで」「映画は1本まで」、「20時以降は見ない」「1時間見たら10分休憩する」など、家庭でのルールを決めておくことで毎日だらだらと長時間見ることを避けられます。

それでも子供が動画を見続けるようなら「もうスマホさんも疲れちゃったって💦」「◯◯ちゃん(アニメのキャラクター)もおうちに帰りがたってるみたい🏠」などと気持ちを代わりに伝えてあげることで、やめてもらいましょう。

【次に楽しいことを持ってくる】

子供が好きなアニメを流すと、夢中になりすぎて子供に声をかけても反応がないことがあります。

そんな時は子供が動画より興味を引かれることを用意しておきましょう。

例えば手の中におやつを隠すゲームをしてそのまま「おやつタイム」にしたり、楽しいお散歩やお買い物に出掛ける時間にするなど、子供がわくわくして動画のことを忘れてしまうような遊びを用意すれば、なかなか見るのをやめない子供にも効果的です。

【食事中は見ない】

動画に夢中になりながら食事をするとご飯をこぼしたり、よく噛まなかったり、途中で箸が止まったり…ご飯に全く集中できないことがあると思います。

そういう時は「食事中は動画を見ない」などの決まりを作ることも大切です。

食事の時間は可愛く“もぐもぐタイム”と名付けて「もぐもぐタイム中はやめようね」と言い聞かせ、食べ物から目を離して食べる習慣がつかないように気をつけましょう。

子供向け動画のサブスクはどれがおすすめ!?➔「子供が好きなアニメ」を選ぶと失敗しない!

“子供向け動画のサブスク”といっても種類が豊富すぎて悩みますよね(・_・;)

それでも基本的に子供にアニメを見せる時は家事や仕事中など大人しくしててほしい時だと思うので、サブスク選びの基準は『子供の好きな作品があるかどうか』で選ぶと失敗しないはずです👧❤

例えば、子供が好きな絶対的ヒーローといえばアンパンマン!/

 

           

アンパンマン好きの子供には「きんだーびでお」がおすすめです☆

    

きんだーびでおはアンパンマン好きの子供がいる家庭」「できるだけ安いサブスクを利用したい方」にはとてもおすすめしたいサブスクサービスです!

というのも、きんだーびでおはアンパンマンを中心としたアニメや映画、英語教育作品が揃っているだけでなく、絵本の読み聞かせや仮面ライダーシリーズ、モルカー、ピングーなど有名作品も揃っていて月額298円で見放題❣という破格な価格設定が人気の子供向け動画配信サービスなんです!

また毎週月曜日には新作のアンパンマンアニメや映画が配信されていたりと、親子で飽きずにずっと楽しむことができるはずです。

 

ただ、NetflixやHuluみたいな専用アプリがないので、スマホのホーム画面に追加しておくといいかもしれません💡

 

kinder-video.com

またきんだーびでおには初回のみ30日間無料で利用できるお試し期間があります😇❗

他の動画配信サブスクでも無料お試し期間を設けてるところがたくさんあるので、きんだーびでお以外にも特典を上手く使いつつ、色々なサービスを試してみることをおすすめします!

 

ちなみにChromecastなどを別で購入すれば、テレビ画面に繋いで大画面で視聴できるので家族みんなで楽しみたい時に便利ですよ。

他にも子供向け動画の人気サブスクサービスはたくさん!

       

先ほど紹介した「きんだーびでお」の他にも、子供向け動画の人気サブスクサービスはたくさんあるので特徴を踏まえて一部を紹介します(*'ω'*)

1.ディズニープラス【月額990円(税込)】

ディズニー作品を見られるディズニープラス。
アナと雪の女王」「美女と野獣」「塔の上のラプンツェル」「カーズ」といった名作はもちろん、オリジナルストーリーもあるのでディズニー好きの親御さんにはぴったりですね!

2.Amazonプライムビデオ【月額500円(税込)~個別課金あり】

Amazonプライムビデオにも「シルバニアファミリーミニストーリー」「おかあさんといっしょ」「おさるのジョージ」など子供が好きな作品が揃っています!
しかし中には月額サービス以外で作品ごとに課金制で視聴するものもあるので注意が必要です。

3.dTV【月額650円(税込)~個別課金あり】

dTVの運営会社はエイベックスであるため、ライブ配信やミュージックビデオ、カラオケといった音楽系動画に強いのが特徴です。
その為、歌やダンスが好きな子供には向いているサブスクサービスだと思います。

また「いないいないばあっ!」「クレヨンしんちゃん」「ドラえもん」などアニメ作品も充実していますヽ(=´▽`=)ノ

4.Netflix【月額990円(税込)~】

Netflixは月額料金が高いですが、オリジナル作品が多く、年齢制限をかけられたり国内アニメ・海外アニメなども視聴できるので子供に色々な作品を見せることができます。

中には英語で見られるアニメもあるので、おうち英語に取り組みたい親御さんには良いかもしれません!

 

子供向け動画のサブスクは、事前に視聴ルールを決めれば親子楽しく利用できる!

     

今回は、子供向け動画のサブスクサービスが子供に与えるメリットやデメリット、おすすめの子供向け動画配信サービスについてご紹介しました!

アニメや映画が子供たちに与える良い影響はたくさんありましたが、子供が夢中になりすぎて親の言うことを聞かない、長時間視聴してしまうことで発生する悪い影響もありましたよね。

でも、しっかりと家庭のルールを決めておくことで「動画見すぎ問題」を解決することができるはずです❣

そして、どの動画配信サブスクに入ろうか悩んだら、子供が好きな作品に特化したサービスを選んであげましょう(*^^*)ノ